種類で異なる軽費老人ホームで働く魅力

軽費老人ホームのC型であるケアハウスは一般型と介護型の2種類があり、提供するサービスが異なります。一般型は身の回りの基本的な事は自分でできる高齢者が入居しており、主な仕事は食事の用意や見守りなどです。そのため、入浴や移乗介助などの身体的に負担の多い介護業務をする必要がありません。

介護度が重度の人を対象に業務を行い、慢性的な腰痛に悩まされている人でも、体への負担が少なく働けるのがケアハウスの仕事の魅力です。また、身体的介助の仕事が少ないため、介護の資格を持っていない人や未経験者が働きやすいのも利点です。

介護型の軽費老人ホームは、身の回りのことが自分でできる高齢者だけでなく、重度の介護が必要な人も入居しています。介護度合いの異なる高齢者が入居しているため、介護の経験や資格に合わせた働き方ができます。そして、色々なタイプの高齢者の介護ができるので、働いているうちに自然と介護のスキルを上げられるのも魅力でしょう。資格取得のために学んだ知識を、実践で活用できます。介護福祉士などを目指す人は、キャリアアップのために必要な経験を積むことも可能です。

介護施設は郊外に建てられているものが多いですが、軽費老人ホームは都市部に多く設立されています。そのため、通勤に便利なのも魅力です。そのほか、福利厚生が充実しているところが多く、プライベートも充実させられます。シフトも2交代制から4交代制と幅広い職務体型があるので、ライフスタイルに合わせた働き方がしやすいのもメリットです。